この記事の目次
プジョー207の中古車買取相場
プジョー207はフランスの自動車メーカー・プジョーが2006年から2012年にかけて製造・販売していた小型乗用車です。
同社のヒット車種・206の後継車種として開発され、先代の面影を残しつつも、さらに猫のような顔立ちのフロントマスクが印象的なエクステリアをしています。
コンパクトカーとしていながらも、全長は206より20cm長くなっており、幅も1.72メートルに拡張されています。
そのため、日本販売規格では3ナンバー登録とされています。
クオリティの面においても206を凌駕しており、各パネルの精度の向上によって一体感を醸し出しており、
曲線を組み合わせているため、見た人にサイズ以上のボリュームを感じさせるでしょう。
全長・全幅が拡大されたことによる室内空間の広がりもポイントが高い点です。
206では後席スペースにゆとりが少なく、そのため乗員に窮屈感を感じさせるつくりとなっていましたが、
207ではキャビンに入るなりその幅の広がりが感じられます。
BMWと共同開発した1.6リッターガソリンエンジンが採用されており、中間域のトルクの力強さと伸びの良さが特長的です。
パワフルでレスポンスも良いと評価も高く、これまでのプジョーとはいい意味で一線を画した車種といえます。
ヒット車種の性能をさらに向上させた車種・プジョー207。
その買取情報を以下にまとめていますので、是非参考にしてください。
中古車のプジョー 207の買取金額は、車の状態(走行距離・ボディカラー・修復歴など)や査定を行う時期などによって変わります。
こちらでは、買取相場と買取事例をご紹介しておりますのでご参考ください。
売却する際は、『下取り』ではなく『買取り』をおオススメ致します。
実際にプジョー 207を売却された方の声をご紹介しておりますので、そちらも是非ご参考ください。
ポイント
- 一括査定で複数のお店から見積もりを取る
- 愛車を高く売るなら「1社だけの査定」はNG、「査定額の比較」が必要
- 交渉材料として愛車の買取相場・愛車のアピールポイントを把握する
プジョー 207の買取相場について
高く売れる車の特徴と安く売れる車の特徴をあげています。
日頃からしっかりメンテナンスしておくと、査定時に良い評価を得られ
高く車を買い取ってもらえる可能性が非常に高くなります。
高く売れる車の特徴
- 人気モデル・人気カラー
- 修復暦が無い
- 走行距離・年式
- 禁煙車
- オプション装備(メーカーオプション・ディーラーオプション)
- 売却する時期(1月~2月)
- メンテナンスされている車
安く売れる車の特徴
- 改造車
- メンテナンスされていない車
プジョー 207の買取相場事情
車の買取相場、車のアピールポイント把握して一括査定に申込んでみましょう。
人気度や需要を評価してくれる買取店で査定してもらい、高値で売却しましょう。
プジョー 207のグレード別買取相場
グレード | 年式 | 走行距離 | 買取相場 |
スポーティアム | 平成24年式 | 1万km走行 | 20万円前後 |
スポーティアム | 平成24年式 | 1万km走行 | 20万円前後 |
スタイル1.6 | 平成24年式 | 5万km走行 | 10万円前後 |
スタイル1.6 | 平成24年式 | 5万km走行 | 10万円前後 |
スポーティアム | 平成24年式 | 5万km走行 | 10万円前後 |
シエロ | 平成23年式 | 3万km走行 | 20万円前後 |
スポーティアム | 平成23年式 | 4万km走行 | 10万円前後 |
スポーティアム | 平成23年式 | 5万km走行 | 10万円前後 |
スポーティアム | 平成23年式 | 6万km走行 | 10万円前後 |
スポーティアム | 平成23年式 | 5万km走行 | 10万円前後 |
スポーティアム | 平成23年式 | 8万km走行 | 3万円前後 |
スポーティアム | 平成23年式 | 4万km走行 | 15万円前後 |
エンヴィ | 平成23年式 | 4万km走行 | 10万円前後 |
CC グリフ | 平成23年式 | 3万km走行 | 35万円前後 |
SW プレミアム | 平成23年式 | 10万km走行 | 3万円前後 |
スポーティアム | 平成22年式 | 6万km走行 | 3万円前後 |
シエロ | 平成22年式 | 7万km走行 | 10万円前後 |
シエロ | 平成22年式 | 7万km走行 | 10万円前後 |
スタイル1.6 | 平成22年式 | 5万km走行 | 3万円前後 |
スポーティアム | 平成22年式 | 2万km走行 | 10万円前後 |
GT | 平成22年式 | 3万km走行 | 10万円前後 |
SW プレミアム | 平成22年式 | 7万km走行 | 3万円前後 |
SW | 平成21年式 | 7万km走行 | 3万円前後 |
SW | 平成21年式 | 7万km走行 | 3万円前後 |
CC GT | 平成21年式 | 4万km走行 | 20万円前後 |
CC GT | 平成21年式 | 4万km走行 | 20万円前後 |
フェリーヌ | 平成21年式 | 8万km走行 | 3万円前後 |
ベースグレード | 平成21年式 | 10万km走行 | 3万円前後 |
ベースグレード | 平成20年式 | 8万km走行 | 3万円前後 |
SW | 平成20年式 | 10万km走行 | 3万円前後 |
CC | 平成20年式 | 5万km走行 | 15万円前後 |
CC | 平成20年式 | 9万km走行 | 10万円前後 |
シエロ | 平成19年式 | 9万km走行 | 3万円前後 |
ベースグレード | 平成19年式 | 6万km走行 | 3万円前後 |
GT | 平成19年式 | 7万km走行 | 10万円前後 |
ベースグレード | 平成19年式 | 4万km走行 | 3万円前後 |
シエロ | 平成19年式 | 7万km走行 | 3万円前後 |
中古車のプジョー 207を売却されたユーザの声
実際に、プジョー 207を売却された方の体験談を口コミとして掲載しています。
これから売却を検討されている方は、是非参考にしてみてください。
プジョー207を中古車買取サービスで売却された方の声
・車種名:プジョー207
・グレード:シエロ
・年式:平成19年
・走行距離:76,300km
・都道府県:愛知県
・買取額:0.5万円
30代 男性 ユーザーの声
先日エンジンがオーバーヒートして車が動かなくなりました。
レッカーで近くのパーキングに入れてもらいました。
修理すると数十万円かかるので中古車買取に引き取ってもらうことにしました。
故障車なのでお金がかかると思っていました。
結果的に0.5万円の買取金額をつけて頂き、無償で車の引取りまで行ってくれました。
中古車買取サービスは、故障車でも引き取ってくれますのでオススメです。
プジョー207を一括査定サービスで売却された方の声
・車種名:プジョー207
・グレード:スポーティアム
・年式:平成22年
・走行距離:32,000km
・都道府県:愛知県
・買取額:3万円
20代 男性 ユーザーの声
祖父が乗っていた車が倉庫から出てきましたので、売却することにしました。
取り合えず、タダで引き取ってもらいたかったので一括査定に申し込みをしました。
申し込み後すぐに、4社から電話がきて同じ内容を4回説明しました。
非常に面倒でしたが、3万円で買取ってくれて、車の引取りから書類の手続きまで引き受けてもらえました。
申し込み後の電話対応は面倒でしたが、そのあとの手続きは簡単にできたので良かったです。
同じように車を引き取ってもらいたい人がいましたら、一括査定の利用をお勧めします。
プジョー207をディーラーで下取りされた方の声
・車種名:プジョー207
・グレード:スタイル1.6
・年式:平成24年
・走行距離:46,500km
・都道府県:埼玉県
・買取額:7.7万円
40代 女性 ユーザーの声
最近運転することが不安になってきたので、運転支援機能が充実している買い替えることにしました。
2012年に新車で購入したプジョーをディーラーで下取りしてもらいました。
比較的年式は新しいですが、あまり下取り金額がつきませんでした。
高く売りたい方には、下取りすることをオススメしません。
書類の手続きを楽にしたい方や納車後のサポートを受けたい方は下取りをオススメします。
まとめ
「下取り」や「買取り」などの売却方法によっては買取金額に大きな差が生じます。
高い金額で売却したいと考えられている方は、「一括査定」を利用することをオススメします。
理由として、同じ車買取業者でも評価基準や得意分野が異なるため、査定してもらう車買取業者によって買取価格に大きな差が生じるからです。
その他の車種の買取相場情報はコチラをチェック
国産メーカー | トヨタ ホンダ マツダ 日産 三菱 |
外国産メーカー | BMW アウディ アルファロメオ キャデラック |